Tさん
所属 : 工事部 Tさん

出身は札幌市で、令和3年4月に入社しました。高校を卒業後、入社してからは仕事の合間に空いている時間を利用してゲームを楽しんだり、テニスで体を動かしたりしています。

Q1. 入社動機をお聞かせください。
父が電気関係の仕事をしていて興味が湧き、手に職を付けようと思い入社しました。
Q2. 入社後、どのような研修をどのくらいの期間受けてから現場に配属されましたか。
入社後に社会人マナー研修を受け、その後先輩の現場同行や過去の現場資料の電子化などを行い、トンネル照明の現場に配属されました。
Q3. 現在はどのような仕事をされていますか。
賃貸マンションの現場監督を担当しています。工程管理、図面作成、職人への指示、打合せなどを行っています。
Q4. 働く中での失敗談や成長を感じたエピソードがあれば教えてください。
自分の確認不足や処理の遅さで失敗した際、上司がフォローしてくれました。そのとき、次回は同じ失敗を繰り返さないようにしようという気持ちが強くなりました。
Q5. 実際に働くようになって、どのような会社だと感じていますか。
みんなが自分だけでなく周りにも気を遣い、フォローし合い、支え合える会社だと感じています。
Q6. 仕事の喜び、やりがいをどんなとき、どんなところに感じますか。
任されている仕事を無事に終わらせたときに喜びややりがいを感じます。
Q7. 仕事をする上で大切にしていること、気を配っていることを教えてください。
安全第一を大切にしています。健康でなくては何もできないので、食事や睡眠時間にも気を遣っています。
Q8. 職業病は発症しましたか。あれば教えてください。
今のところ、まだ職業病はありません。
Q9. 今後の夢、目標を教えてください。
こうなりたいと思える上司が会社にいるので、その上司を追い越せるよう、日々仕事に積極的に取り組みたいです。
Q10. 将来の後輩へアドバイスがあれば教えてください。
自分の力を養うためには、まず自分で考えて答えを出してから上司に相談することが大切です。

あなたの挑戦が、明日を照らす。 ENTRY ENTRY